もっけのさいわい

あると良いな、勿怪の幸い

羊山公園へ芝桜を見に行った話

 

ごきげんよう

昭和の日に行ってきました。

 

秩父 羊山公園

ここ数年は毎年行っています。
恒例行事のような感じです。

芝桜の丘

f:id:noazamino:20170501222929j:plain

f:id:noazamino:20170501223006j:plain

毎年、朝から賑わっています。
ペット可みたいなので、散歩している犬たちにもほっこりしています。

f:id:noazamino:20170501223349j:plain

f:id:noazamino:20170501223420j:plain

f:id:noazamino:20170501223439j:plain

f:id:noazamino:20170501223458j:plain

近くで見る分にはブルーと白×ピンクが好き。

f:id:noazamino:20170501224319j:plain

この辺はまだこれから。

 

特産市ゾーン

f:id:noazamino:20170501220837j:plain

毎年行っている理由の一つはおきうね農園さんのイチゴとジェラートを食べることです。このイチゴが毎年美味しいんですよね。
あと、今年はイノシシ汁も食べました。ぼたん鍋は以前機会あって作って食べたことあるのですが、煮込めば煮込むほど美味しいんですよね、イノシシ。鹿肉も好き。

写真はないんですが、ポテくまとかハイボールとか日本酒とか他たくさんの飲食ゾーン、お土産ゾーンを見るのも毎年楽しいのです。

 

芝桜以外も

f:id:noazamino:20170501224512j:plain

これは八重桜で合っているのだろうか、何だろうか。
凄く綺麗でした。

f:id:noazamino:20170501224624j:plain

f:id:noazamino:20170501224641j:plain

こっちはウコン。
ウコンの花ってこんななんですね(毎年来てるのに知らなかったのかよ)。

ふれあい牧場なんかもあってなかなか楽しかったです。

サボタニ・ガステリア播種から二週間経った話

 

ごきげんよう

実生チャレンジの経過です。

 

播種から2週間ほど経ちました

前回の話↓

 

mokesai.hatenablog.com

あれからさらに1週間です。

 

ガステリア属

f:id:noazamino:20170430214124j:plain
発芽なし。まぁ、そんなものでしょう。
ガステリア実生をしている方のブログ等を探して読んでるのですが、結構失敗している記事も見つかったのでどうなることやら…。後日談不明も合わせたらまた増えますし。

前回からの微妙な変化としましては、ガステリア種子は嫌光性らしいので若干覆土しました。

 

サボタニミックス

f:id:noazamino:20170430214823j:plain

前回に比べれば、やや発芽しだしたようですが、でもまだそんなには……といった感じです。何粒撒いたかは数えていないので発芽率も出しようがないんですが、それでも今のところ低めだと思います。現在、目視出来る範囲で発芽は10個ぐらいですね。

 

f:id:noazamino:20170430215124j:plain

10個ぐらいの発芽ですが、内5つはご近所さんです。このゾーンは何か良かったんだろうか…。

まずは少しでも大きくなってもらいたいですね。
まだまだ発芽もお待ちしております!

 

パソコンとチラの変化の話

 

ごきげんよう

パソコンのインターネットが回復しました。

 

やったこと

幸いタブレット等はインターネット接続が生きているので調べて、今日まで出来そうなことを片っ端からやってみて、なんとか復旧? 回復しました。

原因はさっぱり分かりませんが、結局何をしたら復旧したかというと、
DNSサーバーのキャッシュ削除→再起動です。

DNSがおかしいらしい、というのは昨日までには分かっていたのですが、ならどうするのかが分からなかったんですよね。
コマンドプロンプトの黒い画面には軽い拒絶反応を示しましたが、なんとか繋がるようになって良かったです。やっぱり慣れてるパソコンが好き。

とはいえ、またこうなったら困るので、走り書きしたメモは無くなさいようにしたいと思います。軽い苦手意識は持ちましたが、割と簡単な作業だったしね。しかし、そこまでの道のりが素人には少し険しかったのは間違いありません。

 

昨日の今日で変化するイキシオイデス交配種

昨日(真ん中)。

f:id:noazamino:20170424225623j:plain

今日(ミスティング後なので緑鮮やか目)。

f:id:noazamino:20170424225706j:plain

昨日の購入時点でかなり花序も出ていたので、これは花が見れるだろう、楽しみ! と思っていたのですが、昨日の今日でこの変化! 紫出てきた!!
なかなか生長がゆっくりで変化乏しいチランジアですが、花の時期はこんなに変化があるものなんですね。
なんてったって、チランジアの花序の変化なんて間近で見るのは初めてなんですもの。
売り場で咲いている、咲きそうな子は見たことあったけど、家で変化を見れるのは嬉しいし、楽しいですね。

 

いつの日か、他のチラの花も見たい

大きな変化はモチベーションもあがるので、これからも出来るだけ過保護過ぎず、過酷過ぎず、枯らさないように(一番大事)見守りながら育てていきたいですね。
少しずつ大きくなっているのを感じるのも大好きですが、いつかは他のチランジア達も花序を付けてくれたら良いな、と思います。

 

ティランジアガーデンへ行った話

 

ごきげんよう

つい行きたくなって。

 

ティランジアガーデン

浅草橋は近いわけではないのですが、物凄くと遠いわけでもなく、チランジアに惹かれてからはたまに行きたくなります。ティランジアガーデンに着けば、秋葉原まで歩いていけますし(しかもほぼ直進で)。ついでの買い物にも良いんですよね。

チラもなんだけど、ちょっと違うところでもたまに行きたくなるんですよね(後述)。

 

T.ixioides(交配種)


f:id:noazamino:20170423225353j:image

タグはBlue Albinoで、そう入荷したらしいですが、どうやらixioiesと何かの交配種みたいです。そのため大幅な値下げをされていたので連れ帰りました。

花が咲くの非常に楽しみです。

 

T.ionantha Guatemala select


f:id:noazamino:20170423230127j:image

イオナンタ!

グアテマラ産のイオナンタが大量入荷したらしく(どこに入荷されたのかは謎ですが)、そのなかから個性的な子を幾つか連れてきたそうなので、そこから1つ我が家へ。

細めフサフサ! そういえばイオナンタは良く見かけるし、種類も豊富な割りに持ってなかったのでちょうど良いなって。

 

T.tectorum Stem Type


f:id:noazamino:20170423230815j:image

有茎タイプのテクトラム。

テクトラムと言えばふわふわですが、この子もふわふわな茎タイプ。どう育つのか楽しみです。

 

チラ庭さん、普及種だけでなく、珍しいチラもいるので、見てると結構時間経ってしまいます。広くはないんだけどね。

いつかはそんな珍しいチラも迎えられたら良いな、と思います。今はまだ、自信も価格も諦めぎみですので。

 

行きたくなる別の理由

これは完全に個人的な趣向なんですが、チラ庭さん、店内でレオパやウーパールーパー、ベルツノ等を飼っているので、爬虫類・両生類等好きだとその子達見てるのも楽しいのです。さすがに蛇はいなかったけど、好きなんですよね。苦手な人はとことんダメなんですが。年間通して温度と湿度管理がしっかり出来る、する余裕があれば、飼いたいものです。

 

我が家のチランジアゾーン


f:id:noazamino:20170423232810j:image

チランジア愛好家には程遠いかと思いますが、随分増えたなぁ、と思います。

どれも大事にしていきたいですね。

多分まだ増える。これからも増える。

 

サボタニ・ガステリア播種から一週間経った話

 

ごきげんよう

パソコン(でのインターネット接続)は相変わらずダメです。

 

播種一週間後


f:id:noazamino:20170423205708j:image

一週間と1日経ってますが。

夏日と言われるくらい暑い日もあったので多少期待したのですが、ほとんど芽が出ませんでした。ガステリアは1ヶ月は出なくても待とうと思っていましたが、サボタニはもうちょっと出ても良いだろう…良いじゃないか……。

まだ一週間ですからここからですよね。それにまだ播種にはまだちょっと早いって分かっていたじゃないか、スーパーハズレ種子なんてことはない、大器晩成型種子なだけ。…と思い念じながら発芽を待っています。

 

全く出ていない訳ではない


f:id:noazamino:20170423211408j:image
f:id:noazamino:20170423211430j:image

パソコン外で作業&写真も内蔵カメラ撮影だと画質やサイズ等がどう反映されるのか分からないのですが、よく見るとちょっと芽が出てる子もいます。見えるだろうか。

出来ればこのまま育ってほしいものです。まずはざっくりとで良いので何者なのか分かるぐらいにはなってほしいですね。

あとは新たに発芽される種子の皆さん、心よりお待ちしています!

パソコンの調子が芳しくない話

 

ごきげんよう

困りました。

 

 インターネットに難

困ったことにパソコンでネット接続が出来ません。いや、タブレット等は問題なく繋がるのでパソコンの何かがおかしいのですが、よく分かりません。最初は一部サイトが繋がらなくなったので、履歴やキャッシュを削除し、再起動させたら全て繋がらなくなりました。悪化する未来は考えていませんでした。

 

私はパソコンで腰を据えて作業する(のが好き)派なのでこのままだと困るなー…といったところですが、パソコン以外の操作も多少慣れるチャンスなのかもしれません。

 

ちょっとずつ慣れよう、いつか慣れる

元々メールやらLINE不精なのもあって入力が非常に遅いので、短文でも普段の3倍以上掛かってます。

普段よりなんと面倒なことか! と思ってますが、周り見てもスマホなりタブレットなり、この入力が普通なんだよな…とも思ってます。せっかくですから、早いところ慣れていきたいですね。

 

それでもパソコンが直るなら早いところ直ってほしいのが正直な気持ち。

うまくいかないことだらけだな!仕方ないけど!

ただ、何かしらの条件付きでもインターネットを楽しめるのはありがたいです。急に一切使えなくなったら相当辛いと思いました。依存までいかなくても、かなり頼って生きてます、私。

植え替えから2カ月後の盆栽(一部)の話

 

ごきげんよう

春は植物の変化が顕著で楽しいですね。

 

植え替えた盆栽たちの一部を観察

山モミジ 

f:id:noazamino:20170218133414j:plain

植え替え直後は枝のみでした。

f:id:noazamino:20170419221933j:plain
それからちょうど2カ月経ったので比較…したかったけど、向き逆ですね!
大分葉も出てきました。もう少ししたら葉すかしとか葉切りとかもしないとね。
あと針金も外しましょう。徒長枝もバッサリ切りたい…これからやることが多くて楽しみと面倒さが半々です。

 

石化ヒノキ

f:id:noazamino:20170218200219j:plain

元の色が思い出せなかった石化ヒノキもあれから2カ月。

f:id:noazamino:20170419222928j:plain

緑色回復。
まだちょっと霜焼けのなごり色があったりしますが、ものが変わったかのように色も変わるものなんですね。
石化ヒノキは生長もゆっくりなので、のんびり枯らさないように育てたいと思います。
写真にはないですが、もう1本も同じように緑色が鮮やかになってきました。

 

ベニシタン

f:id:noazamino:20170311115616j:plain

ベニシタンは植え替えからまだ1か月ちょっとですが…。

f:id:noazamino:20170419223658j:plain

ベニシタンの葉もにょきにょきです。
斑入りなのがよく分かるようになりました。

f:id:noazamino:20170419223845j:plain

そして今年は花が見込めそう。
去年購入した時は、お店の方も「今年は咲かないと思う」と言っていた通り、蕾をつけることもなかったのですが、今年はこのまま順調に行けは咲きそうです。
咲いてくれると良いな!

ベニシタンも花が終わったらバツンっと剪定したいと思います。