もっけのさいわい

あると良いな、勿怪の幸い

台風が来る中、伊勢参りした話 弐日目

 

ごきげんよう

気づけばもうあれから1週間になるのか。

 

終日雨予報です、台風が来ているもの

二日目です。分かっていましたが、雨でした。
朝の時点では台風が来ている割には思ったより降ってないかな? ぐらいだったんですけどね。

豊受大神宮 (伊勢神宮 外宮)

f:id:noazamino:20171028190229j:plain

f:id:noazamino:20171028190412j:plain

f:id:noazamino:20171028190439j:plain

まずは外宮から。
だいぶ降ってきましたが、これはこれで…ね。厳かなのには変わりありません。
この旅行で添乗員さんから「秘密の場所」なるところを教えていただいたり、豆知識ととか諸々聞けて良かったです。
秘密の場所っていっても別に入れない場所ではないんだけど、よくパンフなどにも載っていないだけあって、人もほとんどいませんでしたね。
雨だったからってのもあるだろうけど!
外宮ではお守りも買いました。内宮にはないデザインのものね。

倭姫宮

f:id:noazamino:20171028191039j:plain

f:id:noazamino:20171028191054j:plain

f:id:noazamino:20171028191112j:plain

別宮で最も新しい(?)お宮。
この辺りから、頻繁にカメラに曇りができるようになってカメラ頻度が下がりました。
写真撮りに来てるわけではないので、これが正しいのかもしれないけどね。
森のような場所もなかなか良かったです。
あと時間なくて行けなかったけど、神宮徴古館なる建物が素敵でした。
そこだけ、日本的ではない感じなのも不思議。

月讀宮

f:id:noazamino:20171028192458j:plain

f:id:noazamino:20171028192532j:plain

四宮並んでいて、造りの違いもよく分かるのは月読宮ならではかもしれませんね。
この辺りから一層雨は強くなり、そして個人的に小銭も足りなくなってきたのでわたわたしています。あと、雨に濡れてるのもあってだいぶ寒い。

猿田彦神社

f:id:noazamino:20171028193009j:plain

f:id:noazamino:20171028193028j:plain

f:id:noazamino:20171028193048j:plain

この辺りに住む方の初もうでといえば、ここ猿田彦神社らしいです。
個人的なお願いしても良いからね。
ここでは事前にお願いしてあったそうで、神職の方のお話も聞けてちょっと嬉しかったです。割と説明がフランクなところあったのが少し面白かったです。
名前忘れたけど、この干支がぐるっと書いてある石(?)ですが、方位学に基づいて触る順番によってご利益が変わってくるそうです。
というわけで、いくつかある中、精神的な安定金運というセット且つこれしかないでしょう…と思った場所に触れてきました。

写真はありませんが、同じところにある佐瑠女神社にもお参りしてきました。

皇大神宮 伊勢神宮 内宮

f:id:noazamino:20171028194006j:plain

ラストはもちろん、ここです。
まともに撮れた写真がこれだけだった内宮。これですらまともに撮れてないけどな!
台風接近につき、五十鈴川は閉鎖されていました。
まぁ、橋から見た五十鈴川はこれ以上降り続いたら氾濫を予感させるレベルでしたし、どこから流れてきたのかかなり大きな丸太がえらいスピードで下っているのを見ました。

添乗員さん曰く、土日にこれだけ空いている内宮はなかなかない、だそうです。そう思います。
空いているからサクサク参拝できるだろうと思っていたのですが、なんだかんだあって自由時間の残り時間とおかげ横丁あたりの散策を考え、子安神社など今回見送ってしまったので、次はちゃんと参拝にいきたいです。

雨の中駆け足しつつ回った旅行でしたが、大変楽しかったです。
また行きます。