もっけのさいわい

あると良いな、勿怪の幸い

台風が来る中、伊勢参りした話 弐日目

 

ごきげんよう

気づけばもうあれから1週間になるのか。

 

終日雨予報です、台風が来ているもの

二日目です。分かっていましたが、雨でした。
朝の時点では台風が来ている割には思ったより降ってないかな? ぐらいだったんですけどね。

豊受大神宮 (伊勢神宮 外宮)

f:id:noazamino:20171028190229j:plain

f:id:noazamino:20171028190412j:plain

f:id:noazamino:20171028190439j:plain

まずは外宮から。
だいぶ降ってきましたが、これはこれで…ね。厳かなのには変わりありません。
この旅行で添乗員さんから「秘密の場所」なるところを教えていただいたり、豆知識ととか諸々聞けて良かったです。
秘密の場所っていっても別に入れない場所ではないんだけど、よくパンフなどにも載っていないだけあって、人もほとんどいませんでしたね。
雨だったからってのもあるだろうけど!
外宮ではお守りも買いました。内宮にはないデザインのものね。

倭姫宮

f:id:noazamino:20171028191039j:plain

f:id:noazamino:20171028191054j:plain

f:id:noazamino:20171028191112j:plain

別宮で最も新しい(?)お宮。
この辺りから、頻繁にカメラに曇りができるようになってカメラ頻度が下がりました。
写真撮りに来てるわけではないので、これが正しいのかもしれないけどね。
森のような場所もなかなか良かったです。
あと時間なくて行けなかったけど、神宮徴古館なる建物が素敵でした。
そこだけ、日本的ではない感じなのも不思議。

月讀宮

f:id:noazamino:20171028192458j:plain

f:id:noazamino:20171028192532j:plain

四宮並んでいて、造りの違いもよく分かるのは月読宮ならではかもしれませんね。
この辺りから一層雨は強くなり、そして個人的に小銭も足りなくなってきたのでわたわたしています。あと、雨に濡れてるのもあってだいぶ寒い。

猿田彦神社

f:id:noazamino:20171028193009j:plain

f:id:noazamino:20171028193028j:plain

f:id:noazamino:20171028193048j:plain

この辺りに住む方の初もうでといえば、ここ猿田彦神社らしいです。
個人的なお願いしても良いからね。
ここでは事前にお願いしてあったそうで、神職の方のお話も聞けてちょっと嬉しかったです。割と説明がフランクなところあったのが少し面白かったです。
名前忘れたけど、この干支がぐるっと書いてある石(?)ですが、方位学に基づいて触る順番によってご利益が変わってくるそうです。
というわけで、いくつかある中、精神的な安定金運というセット且つこれしかないでしょう…と思った場所に触れてきました。

写真はありませんが、同じところにある佐瑠女神社にもお参りしてきました。

皇大神宮 伊勢神宮 内宮

f:id:noazamino:20171028194006j:plain

ラストはもちろん、ここです。
まともに撮れた写真がこれだけだった内宮。これですらまともに撮れてないけどな!
台風接近につき、五十鈴川は閉鎖されていました。
まぁ、橋から見た五十鈴川はこれ以上降り続いたら氾濫を予感させるレベルでしたし、どこから流れてきたのかかなり大きな丸太がえらいスピードで下っているのを見ました。

添乗員さん曰く、土日にこれだけ空いている内宮はなかなかない、だそうです。そう思います。
空いているからサクサク参拝できるだろうと思っていたのですが、なんだかんだあって自由時間の残り時間とおかげ横丁あたりの散策を考え、子安神社など今回見送ってしまったので、次はちゃんと参拝にいきたいです。

雨の中駆け足しつつ回った旅行でしたが、大変楽しかったです。
また行きます。

台風が来る中、伊勢参りした話 壱日目

 

ごきげんよう

逆になかなかできない体験。

 

伊勢参りへ行こう

台風が来るのは知っていたが、敢行するならそりゃ行くわけで。
というわけで、10月21日、22日と一泊二日のお伊勢旅へ行ってきました。
今回、下記のバスツアーを利用しました。

www.shikiclub.co.jp

ちなみに数年前に同じ会社の夜行で行く伊勢ツアーにも参加してます。
なのでお伊勢参りは2回目です。前回行かなかった所にも行けるツアーだし、宿泊タイプなので前回より料金的にはアップしまくってますが、結果から言うと良かったです。
台風がね! 台風だけがね!!
大変でしたが、その台風のおかげもあって伊勢神宮はかなり空いていたんですけどね。

 

二見興玉神社

f:id:noazamino:20171024221522j:plain

f:id:noazamino:20171024221549j:plain

f:id:noazamino:20171024221611j:plain

早朝新宿を出発し、着いた先は波乱を予感させる二見浦。
前回行ったときは日の出を見ましたが、今回は昼過ぎに到着。
既に雨です。分かっていたけど!!

二見興玉神社蛙たち好きです。一つ一つ表情も形も違ってみんな可愛いの。
この旅で、ついに御朱印帳をはじめることにしました。
前々から興味があったのもあるんですが、事前に調べていたらここの御朱印帳が可愛くて、はじめるにもちょうど良かったのもあります。一緒に行った友人にも行くバスの中、「二見の御朱印帳可愛いんだ! 見て!!」と鼻息荒く語っていたら、友人もここからはじめることになりました。神様のことを知り、大事に集めたいですね。

神明神社

f:id:noazamino:20171024222455j:plain

f:id:noazamino:20171024222526j:plain

f:id:noazamino:20171024222545j:plain

通称石神さまです。
前回プラン外だった神明神社。女性の願いなら一つは叶えてくれるとかくれないとか
石神さんは近日お引越しをするそうですね。
お引越しといっても、同敷地内で5メートルくらいみたいですが、大ごとです。神事。
引っ越し前の忙しい時に若干の申し訳なさを感じながら私欲にまみれたお願い事をしてきました。金運的な意味で。

f:id:noazamino:20171024223022j:plain

そうそう、かたつむりがいました。
かたつむり見るの久しぶりすぎて思わず写真撮ってました。あと、何故か幟にカマキリもいました。何故そんなところに…強い。それは撮り忘れたけど。

写真では分かりづらいと思いますが、神明神社にいる数十分の間、激しい雨に見舞われ、カメラ出すのも億劫な上に、持って行った傘から雨漏りしだすという事件があり、これからの日程により不安を感じています(主に傘に対して)。

伊雑宮

f:id:noazamino:20171024223543j:plain

f:id:noazamino:20171024223558j:plain

f:id:noazamino:20171024223612j:plain

一日目ラスト、伊雑宮
デジカメの設定を一切いじっていないのに、何故か伊雑宮だけホワイトバランスが他と違う感じがするんですよね。オートで撮ってるわけじゃないんだけどねぇ。
雨の感じもしない不思議。

御神田も思いを馳せ撮る。

 

神話や伝承など、あまり詳しくないんですが、この旅の添乗員さんはベテランの方が担当されるようで、バス移動中にちょくちょく挟まれるお話が大変興味深かったです。
「今まで疑問にも思っていなかったけど、言われてみればそれって何で?」な話とかね。
この翌日行くけど、話を聞いていると倭姫も大変だし、そりゃ可哀そうというか、不憫だとは思うわなぁ。

最近(うなぎ・矯正展 他)の話

 

ごきげんよう

数日寒くて体調ぐずぐずです。

 

うなぎを食べよう

だいぶ前から、美味しいうなぎを食べたいと思っていたのですが、
ようやくうなぎも旬を迎えつつあるので、うなぎを食べに行きました。
念願のうなぎ!!

f:id:noazamino:20171017223850j:plain

前菜というかつまみに骨唐揚げ! 美味い!!

f:id:noazamino:20171017224000j:plain

う巻!! うなぎを引き立たせる優しい卵焼きの味付けが素晴らしいです。

f:id:noazamino:20171017224149j:plain

倶利伽羅焼き。 剣とヘビを模してるとは知らなかった。
たれで頼んだけど、正解! でも次があるなら塩でも食べたい。美味しい。

f:id:noazamino:20171017224307j:plain

うなぎ!!!!!!!!!!!

はぁ…これが美味しいんだよねぇ。うなぎ美味しい。柔らかい、美味しい。
たれがまた美味しいんだ…。あとね、ご飯もね、やや硬めかなって所あったんだけど、それが合うんですよね。
だいぶ前にぶらり一人川越へ行ったときにもうなぎを食べたんですが、そこでは小骨が喉に刺さるという地味につらい体験をしましたが、今回は全てが柔らかかったです。
だいぶ前すぎて味の比較はできないんだけどね(ただ、川越で行ったうなぎ屋さんで注文した頼んだ若竹煮が凄く繊細かつ美味しかったのは覚えてる)。

体調が万全ではなかったので一番上の注文はしなかったんだけど、次行けるなら特上頼んでみたい。特上だと肝吸いになるの。あとデザートにフルーツが付く。でも、個人的に私はフルーツの大半が好きではない(アレルギー含む)のでそこがネックである。

 

矯正展へ行こう

立川拘置所の矯正展、あすなろフェスタへ行ってきました。
行ってきたんですが、今年は都合上午後から割とギリギリに行ったので、拘置所見学も写真もないんですが、楽しかったです。
去年は拘置所内見学とか性格診断とかいろいろしたんだけどねぇ。

とはいえ、何しに行ったかと言えば、狙いは刑務所作業製品です。
人によってはそういう製品を買うとか言語道断、なんて言う人もいるみたいですね。

今年買ったもの

f:id:noazamino:20171017225504j:plain

f:id:noazamino:20171017225522j:plain

今年は笠松刑務所の方が作った七宝焼きネックレスを2つ。
1つにしようと思ったんだけど、折角だからね。ちなみに自分で選んで買ったのは右の丸い方。蝶の方は、同行者とブースの担当の方に大プッシュされたのでお買い上げです。可愛いし、付けてみたら結構いい感じだったしね。

f:id:noazamino:20171017230009j:plain

f:id:noazamino:20171017230032j:plain

ちゃんと説明もされてるのも良いよね。
あとね、一番は安いことだよね。賛否あるけど。

以前にも矯正展でマル獄シリーズのトートとか南部鉄器の急須とか買ってるのですが、これらは今でも気に入って使っています。使い勝手良いの。

買い物だけではなく、内部展示も所々闇が見えたりして興味深かったです。
少年院に居る方の日記とか、退院した方のその後の訪問記録や、相談、就業先の方の問い合わせの報告書とかね。あと、親御さんのアンケートとかね。やや闇。諸々の拒否とか消息不明とかあるからね。

 

体調管理いかがでしょう

話は変わり前後するところありますが、ここのところ気候も安定せず、やや体調崩しがちでした。今もややそれが続いています。
追い打ちをかけるかの如く、つい先日食あたりを起こしました。自業自得ですけど。
そんなこんなで久しぶりに仕事を休みました。
食あたりってすごいね…あんなに嘔吐した記憶ないからね。汚い話になるので割愛しますが、強烈な記憶として忘れそうにもないので、もう古いおにぎり食べるのはやめます。
最近涼しいし平気だろうって、平気じゃないです。
あれだけ辛い思いをした割りに1日でケロッと治ったのも驚きましたが。

今週末にプチ旅行も控えているので、体調を万全までとは言いませんが良い状態にはしたいですね。雨だけど。あ、期日前投票にも行かないとね。

なんだかんだ言って体調管理大事です。健康が一番です。

スカイダイビングをしてきた話

 

ごきげんよう

やってみたかった空のアクティビティシリーズ。

 

藤岡スカイダイビングクラブ

タンデムスカイダイビングをしよう! ということで、3連休中に栃木県の藤岡スカイダイビングクラブさんへ。

www.skydivefujioka.jp

時間帯によって金額が変わってきます。
ならば朝一で!! 初めてなので記念に撮影オプションも付けました。

f:id:noazamino:20170718213349j:plain

軽い説明を受けたらさっそく飛びに行きます。この日、ファーストダイブが私でした。
驚いたのは説明と装備の軽さ。パラグライダー体験に比べるとどっちも軽いこと軽いこと! ヘルメットも付けないのね! あ、下のズボンだけ貸出でジーンズの上から履いてます。寒い時期だと上も貸し出しになるのかな。

ヘリが待機するドロップゾーンまで歩いて移動したのですが、私と撮影の方以外は後から車で移動してきました。

 

いざ空へ

f:id:noazamino:20170718213954j:plain

ヘリは6人乗り。パイロットの方と、タンデム2組、希望していれば撮影をしてくれるカメラマンの方です。
ちなみにヘリの片側は完全にフリーです。開けっ放しです。

f:id:noazamino:20170718214324j:plain

約8分ほどで高度3800mまで飛びます。とても涼しい。驚きの涼しさ。むしろちょっと肌寒いぐらい。
もやがかかっていましたが、遠くに富士山が見えました。(これがうまく説明できないんだけど、遠くの富士山の見え方も地上とちょっと違うのが少し嬉しかったです。)
顔隠してますが、テンションが振り切れた大口の笑顔で外を見てます。快楽殺人者のソレみたいな顔。

この狭いヘリの中(しかも片方は開放してる)タンデムするための準備をするのは結構なスリルを感じます。

いざ! ダイブ!!

f:id:noazamino:20170718215004j:plain

f:id:noazamino:20170718215026j:plain

飛び降りる時の姿勢はインストラクターの方によってちょっと違うみたいです。
とにかく飛んだあとはエビ反りするのは共通してるんだけど。

私の時は胸のベルトを掴むパターン。人によっては胸の前でひじ曲げバッテンの形みたいです(ウォータースライダーを滑る時にやるような姿勢)。

個人的に飛び降りる時はさほど怖くはなかったのですが、私たちが飛び降りるのを撮影するために、ヘリの外側の取っ手に手をかけ外で待機しているカメラマンさんの行動が凄く怖いな、と思っていました。

f:id:noazamino:20170718215812j:plain

f:id:noazamino:20170718215837j:plain

f:id:noazamino:20170718215858j:plain

タンデムはすぐに減速用のパラシュートを開くのですが、それでも物凄いスピードと風を感じます。風の音で自分の声も聞こえません。二の腕やほほ肉が波打ってます。

爽快!! 楽しい!!!

もやがかかっていようがこの景色は素晴らしかった。
渡良瀬遊水地のハートも良かった。これがもっと晴れていたら、もやがなかったらと思うと悔やまれる。遠くに富士山だってもっとクリアに見えていたはず!!

f:id:noazamino:20170718220809j:plain

約1分のフリーフォールの後、メインのパラシュートを開いて空中遊泳です。カメラマンの方とはここで一時お別れです(一緒に飛ぶインストラクターの方にカメラを取り付けて浮遊中も動画撮影するプランもある)。
こちらはふわふわ浮遊に切り替わってもカメラマンの方は私たちの前をえらいスピードでそのまましばらく落ちていったのですが、なんだかその光景がシュールでめっちゃ笑ってました(私が)。

空中を浮遊するのは以前体験したパラグライダーとも違うし、インストラクターの方が左右へ移動したり旋回したりしてくれるのでとても楽しかったです。旋回するときの風の強さとか景色の変わり方とか。あと、感じる風の温度の違いも。

この時に下ばかり見てるとどういう理屈か分かりませんが、酔いやすい人は確実に酔うと思います。酔い止めを飲んだ方が良いかもしれません。

そして地上へ

f:id:noazamino:20170718221649j:plain

f:id:noazamino:20170718221706j:plain

着地はインストラクターの方が最初に衝撃をどうにか逃がし、体験者は長座の体勢で滑って止まりました。パラグライダーで着地(足から着地してそのまま走り抜ける)に失敗した経験があるのでどうするんだ…と思っていたのですが、この方法はいいね。痛くないし。

f:id:noazamino:20170718222250j:plain

無事生還し、記念撮影(ややへっぴり腰)。
この時期の地上の温度と湿度の不快さをより体感しました。地上暑い。しかし、スカイダイビング最高!!

ハーネス外して着替える時が地味にケガをしやすいらしいです。やるとわかる。恐怖で足がすくむとは違う足腰の弱体化は確かにあると思いました。

総評

人生を変えるレベルではないが、素晴らしい体験だった。

朝一だったので、一飛び28000円、オプションを付ければちょっとした旅行レベルの出費です。その金額をトータルで数十分という短時間に掛けられるかは人によるとしか言えませんが、私はその価値があったと思います。ヘリ飛ばしたりの費用考えても安くはないけれど、高いとも思えません。

そうはいっても頻繁に飛べる額でも距離でもないんだけどね。ただ、また飛びたいかっていったら是非とも飛びたいです。

どうでもいい小話ですが、スカイダイビングをするに当たり、髪を切ったのですが、飛んでみればある程度長いまま結ってまとめた方がインストラクターの方の邪魔にならなかったのでは? と思いました。風を受けまくって髪も大変なことになるし。

オプションで動画撮影も付けたので、貰ったデータを確認したら、自分のしゃべり方の下手さや他諸々を目の当たりにしてそれなりに凹みました。

おまけ

f:id:noazamino:20170718223938j:plain

帰りに佐野ラーメンを食べに行ったのですが、ラーメンも美味しかったけど、餃子が期待以上に美味しかったです。

夏のビッグバザールへ行ってきた話

 

ごきげんよう

都合がついたので行ってきました!

 

夏のサボテン・多肉植物ビッグバザール

f:id:noazamino:20170612215104j:plain

2回目のビッグバザールです。
今回も朝一で行くことなどせず、しかし前回よりは早めの昼前到着でした。

決して広くはない会場に所狭しと並ぶサボテンや多肉や他の植物と!!
わくわくしますね。お目当てが決まっていて、朝一で並んでたらわくわくより戦場へ赴く気持ちの方が強かったのかもしれませんが。

見て回るだけでも大変楽しかったです。
あとね、せり市ね!

せり市を割と近くで見てたんですが、せりの高揚感半端ないですね。
まぁ、若干いい加減だな…と感じたことはありましたが、まさに札束が飛び交っている場面を目撃できたのは良い体験だったと思います。
30万ポンポン出せるってすごいよね。しかも高額競りは大体同じ方々だったりするからとんでもない世界です。金額もそうですが、いくつも競り落としてそれらを一体どうやって持って帰るのだろうか。

そんなに高額ではない手が出せそうな品もありましたが、せりには参加しませんでした。でも臥牛錦はちょっと欲しかったです。そんなに持ち合わせなかったしね。

この時点で未だ何も購入していなかったのですが、せりを見て何か感じたのでしょうか、どうして植物が増えていくのでしょうか。

 

戦利品

ピクタ

f:id:noazamino:20170612221621j:plain

f:id:noazamino:20170612221601j:plain

今回あっちこっちで見かけた気がします、ピクタ。
美しい形のピクタたちはどこもやはりなかなか手が出ない価格でしたが、この子はひっそりと他のところの何分の一かな、ぐらいだったのでお迎えしました。
そうは言っても同じところで立派なピクタも売られていましたけどね! 何倍かな!!
形が綺麗じゃないとか、模様がどうとか、将来性が…とかいろいろあるんでしょうが、私はこの子が好きよ。

万象 白俊

f:id:noazamino:20170612222253j:plain

万象が来てしまったぞぉおおおおお!!!!!
ピクタと同じところで目が合った(気がした)のです。はぁぁ…美しい。
並ぶ万象の中ではお値段抑え目な子に惹かれたら、仕方ない…。一番高い買い物だった。多分1万越えてたら諦めてた。いや普通に考えて安い買い物ではないんですけど。
でも不思議と後悔はしていません。

ルビーリング

f:id:noazamino:20170612223435j:plain

ピクタと白俊で鼻息荒く会計を済ませたら、「これも持っていかない?」と言われ、流石にここでこれ以上遣うのはためらうわ…と思い、「いやー、今日それほど持ち合わせなくて…すみません」と答えたら、「違う違う! これあげるって言ってるの!」

ピクタと万象買ったら指輪がついてきたでござる。

おじさん気前良すぎてびっくりです。一つ要因があるとしたら、同時期に美しいピクタを複数買うから値下げできませんか…の交渉をしているお兄さんが見事値下げに成功していたので、私にもなにかしらしていただけたのかもしれません。
お店の方も、ちょうどかち合ったお兄さんもありがとう!!

Resnova megaphylla

f:id:noazamino:20170612224331j:plain

「なんだこの葉っぱ、うわぁ…好き!」って感じで購入してきました。球根だって。
なんかね、うまく表現できないのですが、すごく引き付ける何かを持っていると思います。濃いピンクの花が咲くんですって。
うっすら産毛のようなものが生えててそれも素敵です。

大体の育て方も聞いてきたので、奇怪な葉といずれは花を愛でたいと思います。

Drimiopsis sp (Paris Dam)

f:id:noazamino:20170612225002j:plain

f:id:noazamino:20170612224726j:plain

これも球根だそうで。
病気にでもかかっているような水玉の葉にグッときました。

上の方に種が出来かかっていて、熟したらはじけ飛ぶみたいです。種の採取方法もいくつか聞いて、コットンで包んでセロテープで留める方法ならすぐ出来るな、とやってみたんですが、手持ちの分厚いコットンをくくり付けると重さで茎が垂れ下がるのでやめました。この茎にコットンは重い。

 

総括

帰り道でも思ったけど、意外と植物が増えたなと思いました。
これを書きつつ、落ち着いて振り返ってもそう思います。

そして、財布の中身に余裕を持って行かなかったのは良かったです。
最初は、もうちょっと持ってくれば良かった! なんて思ってたけど、持ってなくて良かったよ!!

楽しくも怖さもあるビッグバザールでした。

東京国際ミネラルフェアへ行ってきた話

 

ごきげんよう

石のイベントへ行ってきました。

 

第30回東京国際ミネラルフェア

行ってきたのは、昨日の日曜日。
開催期間は明日、火曜日までみたいですね。

お昼過ぎというか15時過ぎに着いたので、ピークは過ぎていたと思いますが、それでもなかなかの混雑っぷりでした。
いやはやしかし、こういうイベントって見てるだけでも楽しいんですよね。
別にそんなスピリチュアルに傾倒しているわけではないんですけどね。石イイよね!

戦利品

f:id:noazamino:20170605220029j:plain

ノジュール原石を割って水晶や三葉虫を取り出そう! っていう1回500円で出来るちょっとした体験型イベント感覚なやつ。写真ではあまり良く写っていませんがなかなかキラキラでいい感じです。こういうの好きよ。

ノジュールは好きなものを選べるからわくわくしますね。水晶1つに投資しましたが、三葉虫とかの化石もやっておけば良かったかなーと少しだけ後悔している。

 

f:id:noazamino:20170605220441j:plain

アンモナイト
一つは持っておきたいアンモナイト

アンモナイトからできるアンモライトもちょこちょこ見たけど、悠久の時を経たものって素敵よね。そしてアンモナイトはメジャーだし、お安いし、そりゃもう手にしておきたいよね。

 

f:id:noazamino:20170605220746j:plain

SPHALERITE CON FLUORITE

スファレライトにフローライトが同居しているやつ。
見にくいですが、真ん中の紫色の立方体のようなところがフローライトですね。
不純物が多くほぼ黒いスファレライトですが、この黒いギラギラ感好きです。

f:id:noazamino:20170605221421j:plain

傾けたり、光の加減で赤や黄色が見え隠れするのも素敵。
どうでも良いんですが、調べたらスファレライトの名前の由来? 語源? がギリシア語の嘘つき・裏切り者・あてにならない等の言葉らしくてちょっと中二を感じました。

 

f:id:noazamino:20170605222213j:plain

オパールだよ!
正確にはオニキスの台座にオパールを乗せ加工を施したもの。
これは一目惚れに近い感じだったんですが、個人的には原石原石したものの方が好きなのでどうしようかと迷い、何度かここのお店を訪問しました。
そしたらなんかね、終わりの時間も近いのもあって結構な値引きをして頂きました。
ありがたいですね、感謝ですね。本当に良かったんだろうか。とても綺麗です。好き。

f:id:noazamino:20170605222651j:plain

ルチルクォーツ。
これも上記のオパールを購入したところで買ったものです。

透明度高い! 針も太目!

一番好きだと思ったものは流石に手が出ないお値段だったんですが、これも素敵。
大事にしよう。

 

東京国際ミネラルフェアでは、恐竜の展示もしてたりして、非常に楽しかったです。
恐竜の大腿骨を触るとかなかなかできないですし。

この手のイベントはこれからもいくつかありますが、次に行くなら、12月の東京ミネラルショーに行きたいですね。都合つけて行きたい!

GW中に増えたチランジアの話

 

ごきげんよう

増えるのは仕方のないこと。

 

GW新入りチランジア

ゴールデンウィーク、土日+カレンダー通りのお休みです。
またチラ庭さんへ行ってきたり、大盆栽まつりに行ってきたりしました。

 

ティランジア・ガーデン

f:id:noazamino:20170506225017j:plain

T.tenuifolia Purple Fan & T.geminiflora

テヌイフォリアは見た目一目惚れ、ゲミニフローラは実は欲しかったチラの一つだったので、お迎えしてきました。チラ庭さんも久しぶりの入荷だったそうで、ラッキーでした。

ラッキーついでに、梱包が今回ウスネオイデスでした! 写真のテヌイフォリアの下は全ておまけ(梱包)でいただいたウスネちゃんです。
梱包用のため、様々なウスネまぜこぜだそうです。

というわけで、なんとなく、とりあえず、やってみよう、の精神で

f:id:noazamino:20170506225832j:plain

長めの太め、中くらい、細めで分けてみました。
束ね方はフィーリングなので間違っている可能性も大いにあります。おぉ、怖い。
写真では分かりづらいですし、ミスティングしてみて初めて気が付いた部分もありますが、微妙に枯れてる部分もそれなりにあります。それでも無料でいただけたのです。ありがたいことです。細切れすぎたり、明らかに枯れつつあるものはそのままテヌイフォリアのクッション扱いになっています。

はてさて、ラッキー初ウスネ、どうなるでしょうか。

大盆栽まつり

大盆栽まつりはもちろん盆栽を見る・買うがメインですが、チランジア界の第一人者である藤川さんが出店しているとのことで、行けるなら行きたかったのです。
大盆栽まつりへ行くのは2回目です。
そして、この大盆栽まつりにコンデジを忘れるという大失態を犯しました。

SPECIES NURSERY

f:id:noazamino:20170506230638j:plain

はぁああああ、色々見て聞いて、結局買ったのはイオナンタなのです!

イオナンタメキシコ(左、2株物)と、イオナンタフエゴ(右)です。
イオナンタって種類が多すぎて何から手を出して良いのか分からないと思っていたのですが、それを伝えたところ、まずはそれなりにメジャー且つ強健なものが良いかなと。
グアテマラ産のイオナンタは持っていたのでちょうど良いですし! フエゴはなんとなくです。フィーリング。ドゥルイドとかあったけど、自信なかったからね!
もうちょっと知識と自信が付いたらお伺いしたいと思います。


話は前後しますが、実はこの前に別所でお買い物をしています。
順序的にはSPECIES NURSERYを尋ねたのが先なんですが…!

藤川さんをはじめ、お店の方には初心者丸だしながらお話させていただいて感無量です。そしてちょうど谷間の時間帯だったのか、カレーコーラなるもののご相伴にも預かれてかなりいい思い出になりました。カレーコーラ、香りスパイシー、味は駄菓子屋感があって、決してまずくはないが美味しいかっていうと…うーん、って感じですが、じわじわ癖になる可能性のある魅惑のコーラでした。ありがとうございました!

SPECIES NURSERYさんのご近所Aさん

名前をお伺いしましたが、一応仮名でね。

f:id:noazamino:20170506231413j:plain

このお店は藤川さんからおすすめされたところです。そしてとても良いお買い物をさせていただきました。

T.edithiae(左上)
T.bergeri(左下)
T.albertiana(右上)
T.utriculata ssp pringlei(右下)
(+おまけのウスネ)

最初、SPECIES NURSERYでエディシアエを見ていたんですよ。
そうしたら、藤川さんからAさんを紹介していただいたのです。Aさんのところの方が安いと。商売敵とかそういうあれではないんですね。
しかもAさんの所で一押し品だったみたいです。やったね!

で、Aさんのところで、チランジアに手を出して1・2年なこと、まだ初心者なので育てやすいものがあればおすすめしていただきたいことを伝えると「これは持ってる?」とポンポンと出てきました。Aさんはチランジア歴は40年だそうで、藤川さんが持ってない種類も持っているらしいです。昔は輸入するにも今より緩かったみたいですね。

そこで、ベルゲリ。
今はアエラントスとの交配種が多く出回ってるそうで、ちゃんと育てるなら本物が良いよ、とAさん曰く本物のベルゲリだそうです。早く花が見たいですね! いや別に交配種だったとしても良いけどね!! ついでに子株出てます。

アルベルティアナも子株吹いてます。真っ赤な花が咲くそうで、いつになるか分かりませんが、とても楽しみです。

そして、ウトリクラータですが、これは購入したわけではなく、話し込んでいたら「これ知ってる? 小さいやつあげるよ」と頂いてきました。クランプしやすいらしいので、ゆっくりとそれでもしっかり育てたいと思います。

下の方に微妙に映っているウスネちゃんは他のお客さんとの接客中にはらりと落ちてきたものを拾ってテーブルに置いたら「あ、落ちたの? じゃあ、それもあげるよ」と頂いてきました。
Aさん本当に太っ腹すぎです。余談ですが、私の好きな多肉の類の話もしたら、なら来年持ってくると。多くのお客さんもいるのでリップサービスだとは思いますが、そういう一言って嬉しいですよね。

サイズはまた後日しっかり測ろうと思います。

 

嬉しい悲鳴でもありますが、そろそろチランジアの置く場所がありません。場所を作らないと!!