もっけのさいわい

あると良いな、勿怪の幸い

石化ヒノキも植え替えた話

 

ごきげんよう

迷ったけど、結局同日に植え替えました。

 

今するか、来月にするか

で、迷っていたんですが、
根っこがあんまりにもあんまりだったので、午後から植え替えました。

石化ヒノキ

f:id:noazamino:20170218195310j:plain

購入して植え替える時に、鉢が足りなかったのでやむを得ず一緒に植えた石化ヒノキ。根っこ以前に、茶色化がエグくて在りし日の色を思い出せないレベルです。
枯れるのかとも思ったのですが、真柏もこんな感じの色になってるので、これは焼け…焼けてしまったのだ……と思うようにしています。そうであってほしいだけです

 

f:id:noazamino:20170218195710j:plain

うわぁ、ぎっしり。

これも分解して、根っこを切り、今回は1本ずつにします。

f:id:noazamino:20170218200219j:plain

駄温が足りなかったので、片方流用。仕方ない。でも広々したから前に比べれば良いよね…多分。今回も中心に植えることができませんでしたね。若干ずれてる。

 

f:id:noazamino:20170218200340j:plain

植え替えてみると、一緒に植えてあった時に多少干渉していたであろう部分は以前の緑色が残っていました。あぁ、こんな色をしていたね。そうだったね。

しかし、この石化ヒノキ、この1年を通して大した変化が見られないので、盆栽らしくするには大変な長期戦になりそうです。それまで枯らさなければな。
果たしてどうなることやら。

松と山モミジの植え替えをした話

 

ごきげんよう

少々早い気もしますが、春の植え替え第一陣です。

 

植え替えしましょ

f:id:noazamino:20170218130204j:plain

硬質赤玉を中心に適当に混ぜます
本当はちゃんと選り分けたりした方が良いんだろうけど、ものぐさだから適当です。
さらに、私は植え替えが下手です。
なんとか植わってくれればそれで御の字なところがあります。

五葉松

f:id:noazamino:20170218130404j:plain

先日、立春盆栽大市で購入してきたものです。
これはばらさずに寄せ植えにします。ばらして植えるだけの鉢もありません。

 

f:id:noazamino:20170218130514j:plain

根っこもまぁまぁいい感じっぽい。
適当に根を切ります。

 

f:id:noazamino:20170218130636j:plain

寄せ植え難しいんだけど!!
見えないところで針金による固定をしています。固定してこれ。苦労してこれ。
経験が足りないのもあるだろうけどさ…まぁ、うん。
なんとかこれで根が成長してくれると嬉しい。

 

黒松

f:id:noazamino:20170218131526j:plain

素焼きの鉢で頻繁にひっくり返っては土をこぼし、可哀そうなことになっている黒松。
去年購入してから、松の生長を見てみたくて芽切り等をやったりやらなかったりしたため、見た目ボサボサな黒松。色も若干良くなくて、少々心配な黒松。

 

f:id:noazamino:20170218131843j:plain

裏腹に共生菌わさわさで根の状態は悪くはない感じ。
そうと分かれば、根を半分くらいに処理しつつ、共生菌を用土に多少混入させます。
もうちょっと大きくさせたいので、前より大きな駄温鉢に植えます。

 

f:id:noazamino:20170218132145j:plain

どうしてこうなった。

何故この植え付け角度になったのか。こうなるまで何故気が付かなかったのか。
本当に何から何まで謎。

やり直すの面倒なのでもうこれで行きます。どんな生長するかな!!

 

山モミジ

f:id:noazamino:20170218132619j:plain

見切れてる山モミジ。
去年の4月末に某所の露店みたいなところで買ったものです。
買った時の写真が見当たらないんだけど、その時は竹串ぐらいの太さだったのに、だいぶ太くなりました。元が100円だったので、ペーペーの初心者のくせに針金掛けたりしてちょっと遊んでます。

 

f:id:noazamino:20170218133241j:plain

根っこわさわさ。割と良い感じでしょうか。
これも適当に切って植え替え。

 

f:id:noazamino:20170218133414j:plain

徒長部分はそのうち切って挿そうかなー、どうしようかなー、と考え中。
針金はもうちょっとしたら外します。

 

仕上げ

f:id:noazamino:20170218133654j:plain

最後に濁った水が出なくなるまで水やりしておしまい。
不安はありつつ、なんとか新しい根が生えて健やかに育ちますように。

立春盆栽大市に行った話

 

ごきげんよう。 

行ってきたのは先週末の話なんだけどね。

 

上野グリーンクラブ

この時期、上野グリーンクラブで立春盆栽大市が開催されるので、
今年も行ってきました。(通算2回目)

f:id:noazamino:20170208224657j:plain

この日は雨が降ったりやんだりしてたせいもあってか、
去年より人が少なかったと思います(出展されてた方もそんな話をしてた)。

ちなみに同時期に別会場で開催されてる国風展には行ってません。

 

個人的に思ったのは、なんとなく去年より全体的に値上ってるような?
いやそうでもないような?
去年石化ヒノキとかルリビョウタンとかを購入したんですが、同じくらいのサイズで大分価格差を感じました。モノによるっていうのはあるんでしょうけど。
まぁ、盆栽に手を出してまだ1年半弱であまり良し悪しが分かるってもんでもないのでしょう。

 

今年は見るだけー、なんて思ってましたが、ちょっと惹かれたものがあったので結局購入して帰ってきたよね。

天草野梅と石鎚五葉松

f:id:noazamino:20170208225752j:plain


目についた、惹かれた理由は、去年両方枯らせたからってのが大きいんだと思う。
それぞれ天草、石鎚だったかは分からないんですけどね。
そうはいってもリベンジである。

去年、野梅は新しい枝に黒い斑点が出来てそこから謎の液(樹液?)が噴き出し止まらなくなった&それが他にも拡大して弱り、五葉松はよく分からないまま枯れていったんですよね。

五葉松はこのまま寄せ植えするつもりなんですが、結構賭け感ある。
しっかり育つのか、全滅するのか。
ちょっと様子を見て、そのうちバラすかもしれない。

盆栽は枯らして覚える、なんて聞くけど、出来れば健やかに育ってほしいものです。
とはいえ私がしていることといえば、まだ素材を買ってきて育てているだけだから
盆栽とは言いづらい気も若干している。